2024年9月

知らず知らずのうちに丸投げしていませんか

仕事の丸投げが良くないことは誰しも認識されていることだとは思いますが、実際には自分が丸投げをしていると気付いていない人が少なからずいらっしゃるようです。逆にエンジニアの中には詳しい人に聞けばすぐに解決できる業務も自ら抱え […]

詳しくはこちら
優れたチームは小さな問題を放置しない

労働災害の分野ではハインリッヒの法則と呼ばれる事故の発生に関する有名な経験則があります。1件の重大事故の裏には、29件の軽微な事故があり、さらに300件の異常がみられるというものです。 ここで説明したいのは1:29:30 […]

詳しくはこちら
優れた情シス部門は舵をベンダーに握らせない

大企業の情シス部門においてベンダーに丸投げ運営されているところは少なくありません。現状の課題をそのままベンダーに伝えて「これ全部解決して欲しい」とだけ要望する。トラブルが発生しても「ベンダーのミスがあって現在ベンダーが対 […]

詳しくはこちら
エンジニアは技術、スキルさえあれば良いのか

エンジニアは技術、スキルさえあれば良いのだと本心から思っている人は少ないですが、実際には技術、スキル以外のことにほぼ無頓着な人というのは少なからずいらっしゃいます。実際に技術力の高いエンジニアはその組織においてその人がい […]

詳しくはこちら
マネージャーはメンバーに対する愛情が必要か

過去にマネージャーの方から「メンバーに対する愛情がないとダメなのでしょうか」と相談を受けたことがあります。相談をしてくださったマネージャーは自分とは性格の合わないメンバーの入れ替えを希望したりする一面がありました。悪い意 […]

詳しくはこちら
仕事を任せる技術の成長過程は1パターンしかない

マネージャーが1人前になるために全員が乗り越えなくてはならない壁が「仕事を任せる」ことだと思います。チームのリソースを最大限活用して、最大限の成果を得るためには「仕事を任せる」ことが必須です。マネージャーにはさまざまなや […]

詳しくはこちら
エンジニアの成長に最も必要なスキルは論理的思考力

エンジニアに必要な主なスキル・能力には下記のようなものがあります。・技術スキル・コミュニケーションスキル・プレゼンテーションスキル・論理的思考力・文章作成スキル この中でエンジニアにとって一番重要なスキル・能力というのは […]

詳しくはこちら
対人関係においてマネージャーが気を付けるべきこと

チーム内またチーム間での対人関係についてもマネージャーの重要な業務の1つです。対人関係の難しさに比べたらコンピュータにおける問題対応はよっぽど簡単に思えてしまうものです。 私自身も色々なプロジェクトマネージャーとして関わ […]

詳しくはこちら
マージャーは日々ボトルネックを見つけ取り除くことが重要

以前の投稿にもありますが、マネージャーの役割は財源、物資、情報、人材といった組織のリソースを最大限活用し、最大限の成果に導くことです。 成果を出すためには日々の業務の中でボトルネックになっているものがないかを観察し、ボト […]

詳しくはこちら
仕事上で大切にしている3つのこと

様々なお客様と接する中で「仕事をする上で大切にしていることは何か」という話になることがあります。小手先のテクニックやノウハウなどは幾つもありますが本質的なものに絞って下記の3つだけをお話することにしています。 1. 小さ […]

詳しくはこちら