エンジニアのキャリアコンサル

分かりにくい文章にある多くの共通点

以前の投稿でエンジニアの成長に最も必要なスキルは論理的思考力と記載したことがあります。その中で論理的思考力を養うためには文章を書くことが重要であるともお伝えしました。 論理的思考力とは、物事を整理し、因果関係や優先順位を […]

詳しくはこちら
御用聞き営業からの脱却

営業やプリセールスに携わる方の中には顧客の要望をただ聞いて応える「御用聞き営業」に知らず知らずのうちに陥ってしまっているケースが少なくありません。このようなスタイルでも仕事を受注することはあるのですが、顧客の信頼を得られ […]

詳しくはこちら
人生に大切な3つの切る ~ 踏み切る、割り切る、思い切る

皆さんは寝食を忘れて没頭するほど打ち込んでいるものはありますか。 タイトルの言葉は野村證券元専務の津田晃さんが書かれた文の一節です。津田晃さんはゼミ担当の大学教授の勧めで野村證券に入社することになりました。野村證券での仕 […]

詳しくはこちら
プレゼン資料は伝えたい内容から逆算して作る

プレゼン資料で「伝えたいことが多すぎて一貫性がない」と言われたり、「スライドを作り始めたものの、途中で何を書けばよいか分からなくなってしまった」ことはあるでしょうか。今回はプレゼン資料を効率よく作成し、伝えたいメッセージ […]

詳しくはこちら
願望が決断になったとき、未来は動き始める

エンジニア志望の方々やエンジニアのマネジメントをする方々のキャリアコンサルをしています。相談に来られる方々は皆さん真面目で向上心のある方々ばかりです。 これまでの経歴や今に至るまでの仕事上の思いを聞きながらその方の価値観 […]

詳しくはこちら
病める貝にのみ真珠が宿る

天然真珠は小石や寄生虫などの異物が貝の体内に侵入した結果で生成されたものです。この「異物」は貝にとって痛みや負担を伴う存在ですが、それを取り込むことで、やがて美しい真珠が生まれます。 私たちは生きる上で、取り除くことので […]

詳しくはこちら
拙くとも誠実であること

仕事をする上では言葉巧みに取り繕うことよりも誠実であるということが大切だと日々感じます。小さな約束を守る、ミスや勘違いがあったら誤魔化さずに謝罪する、相手の立場に立って考えるといったことです。 巧詐(こうさ)は拙誠(せっ […]

詳しくはこちら
成果を出せないと焦っている人に確認して欲しいこと

仕事において成果が出せない人には共通する特徴があります。頑張ってはいるもののなかなか成果が出ないと焦っている人は次のどれかに該当していないか一度立ち止まって振り返ってみてください。 成果を出せない人というのは目標に向かっ […]

詳しくはこちら
継続習慣は理性や精神論ではなく仕組みで挑む

エンジニアの学習の継続が難しいと相談を受けたことがあります。学習に限らず、何かを継続する、継続習慣を身に付けるということはなかなか難しいことです。 太古の時代、人間は常に周囲の危険に警戒しなければなりませんでした。疲れて […]

詳しくはこちら
成長は日々のタスクに真摯に向き合った先にある

エンジニアのキャリア支援の際、一番意識していることは日々のタスクに真摯に向き合えているかどうかです。自分の目指したいキャリアに対してどのような努力をするかということも重要なのですがそれ以上にやると決めたことをやり切ること […]

詳しくはこちら